社内報アプリは
ツールを最大限に有効活用いただくため、
丁寧なサポートを心掛けております。
          
	STEP01
					  
					  ヒアリング						
						貴社のインターナルコミュニケーションにおける課題をヒアリング。お悩みに合わせて運用方法を一緒に考えます。
■課題・お悩みの一例
・社内報を導入してみたいが、どんな準備が必要か分からない
・紙社内報をWebに移行したいが、社用PCやスマホがない社員もいる
・紙社内報とWeb社内報を併用したいが、今の体制で両方運営できるか不安だ
・イントラネットとWeb社内報をどのように使い分ければいいか悩んでいる
・経営と社員との距離を改善したい
・社内のコミュニケーションを活性化したい
					  ■課題・お悩みの一例
・社内報を導入してみたいが、どんな準備が必要か分からない
・紙社内報をWebに移行したいが、社用PCやスマホがない社員もいる
・紙社内報とWeb社内報を併用したいが、今の体制で両方運営できるか不安だ
・イントラネットとWeb社内報をどのように使い分ければいいか悩んでいる
・経営と社員との距離を改善したい
・社内のコミュニケーションを活性化したい
	STEP02
					  
					  導入コンサルティング						
						貴社の状況やご要望、運用体制に寄り添ってコンサルティング。貴社に合ったプランや事例をご紹介しながら、配信コンテンツの整理、カテゴリ整理なども含めて、導入に向けて準備を進めます。						
					  
	STEP03
					  
					  納品&レクチャー						
						貴社の社内報システムを納品。ユーザー登録の手順や、サイトのレイアウト設定方法、記事編集画面の使い方を、担当者様にオンラインでレクチャーいたします。						
					  
	STEP04
					  
					  全社公開~運用サポート						
						いよいよ全社公開!
運用開始後も、弊社ディレクターによる定例MTGを実施。導入後のご不明点や、運用に関するご相談に寄り添います。導入後も、Web社内報の運用のコツを紹介する資料を送付するなど、お役立ちサポートを各種ご用意しています。
					  運用開始後も、弊社ディレクターによる定例MTGを実施。導入後のご不明点や、運用に関するご相談に寄り添います。導入後も、Web社内報の運用のコツを紹介する資料を送付するなど、お役立ちサポートを各種ご用意しています。
貴社コミュニケーション課題の解決に向けて
しっかり伴走します
その他のオプションについて、お見積もりのご相談などは、
以下よりお問い合わせください。
以下よりお問い合わせください。

